私がケアネットを選んだ理由は、日勤帯でも、早・日・遅という手厚い人員体制で丁寧・安心な介護を提供している姿勢に、大変共感したからです。
また、新人職員に対して1ヶ月の丁寧な研修を実施するなど、ご利用者様はもちろん職員一人ひとりを非常に大切にしていて、しっかりと介護について学び、質の高いよい介護が出来そうだと思ったのが、入社の理由でした。
さくらほうむ スタッフ募集
2020年1月、東京都世田谷区桜新町にオープン
わたしたちがつくるのは、
日本一居心地のよい“住まい”です。
SCROLL
2020年1月、東京都世田谷区桜新町に
特別養護老人ホーム「さくらほうむ」がオープンしました。
私たちがこれからつくるのは、「施設」ではなく「住まい」です。
利用される高齢者の方々が、働く仲間一人ひとりが、
自分らしさを大切にしながら、過ごせる居心地のよい場。
さくらほうむを、ただの介護施設にするのではなく、
みんなが笑顔で集う、日本一居心地のよい
“住まい”にするのが、私たちの目標です。
私たちと一緒に、そんな場所をつくっていきましょう。
まっ白なキャンバスに、一つひとつ色を重ねていくように。
新たに生まれた場所だから、新しい仲間と一緒に、新しいサービスの形を一からつくっていける。
わたしたちは、あなたの想いの実現を様々な形でサポートします。
各ユニットに日中3名以上の職員を配置し、入居者と職員が一緒に座って穏やかに過ごせる時間を確保できるようにしています。 全体でも、時間をかけて丁寧に、入居者の方々がリラックスでき、居心地のよい雰囲気を作れるよう、職員同士も雰囲気よく仕事をしています。
採用後は、施設でしっかり研修を受けることができるので、未経験の方でも安心です。経験者の方にも、研修シートを作成し、職員が時間をかけてしっかり研修を実施させていただきます。資格取得支援や職員研修など、入社後のサポートも充実しています。
2019年3月のアンケートで、「良い仕事をすれば認めてくれますか」の質問に、67%の職員が「はい」と答えています(福祉施設平均は48%)。現場出身の管理者が、働きやすさに力を入れた、職場環境です。退職金制度も、共済を活用して準備するなど、働く職員のやりがいや働きやすさも大切にしています。
勤続5年から、永年勤続による特別休暇が付与。その後も節目節目で、特別休暇が付与されるのでリフレッシュして長く働けます。
地域の勤労者サービスセンターに加入することで、スポーツジム、映画、アミューズメントに和菓子、Amazonギフト券まで、各種割引販売などの社員サービスが充実!
返済不要の資格取得支援費制度があります。それ以外でも、社内勉強会や、各種資格の取得支援資料、取得の際の一時金支給などで、成長をバックアップします。
職員アンケートで「有給休暇はきちんと取れますか」の質問に、70%の職員が「はい」と回答(福祉施設平均は41%)。取得を勧奨し、望む時期でとれるよう調整しています。
雇用形態 |
|
---|---|
業務内容 | 特別養護老人ホーム入居者等の介護・生活支援業務 |
勤務時間 | 交代制 7:00〜16:00(休憩60分) 9:00〜18:00(休憩60分) 13:00〜22:00(休憩60分) 21:45〜7:15(休憩90分) |
資格要件 | なし |
給与・手当 | 月給 236,000円 ~ 344,000円 基本給 190,000円 ~ 290,000円 (介護、相談員、社会人経験考慮致します。) 【給与内訳】 処遇改善手当 12,000円 〜 15,000円 特定殊遇改善手当 3,000円~(勤務年数・資格によって増加、最大40,000円) 当夜勤手当 3,500円/回 世田谷地域手当 20,000円 介護福祉士手当 5,000円 リーダー手当 8,000円~15,000円 【給与例】 7年目(ユニットリーダー)月給 287,800円 3年目(介護職員)月給 258,000円 パートタイム時給 1,203円/時 |
休暇・休日 | 月単位変形労働制(週40時間相当) 概ね月8~9休 有給休暇 最大20日 勤続休暇、裁判員休暇、介護休暇、育児休暇、産休など (以上正社員の場合) |
福利厚生 | ・賞与:年3回(2018年実績3.2ヶ月) ・昇給:年1回 ・産休、育休、介護休暇制度あり ・退職金制度、勤続休暇制度あり ・資格取得支援制度あり ・福利厚生サービスに加入(各種割引、レジャー施設利用補助あり) ・有給休暇(初年度10日、次年度以降20日付与されます) ・各種社会保険完備 (以上正社員の場合) ・通勤手当あり(上限月30,000円) ・制服貸与 |
応募する |
雇用形態 |
|
---|---|
業務内容 | 特別養護老人ホーム入居者等の看護・健康管理業務 |
勤務時間 | 交代制(以下は予定) 8:00〜17:00(休憩60分) 9:00〜18:00(休憩60分) 10:00〜19:00(休憩60分) |
資格要件 | 看護師もしくは准看護師 |
給与・手当 | 月給 285,000円(准看護師の場合) ~305,000円(看護師の場合) (以上正社員の場合) 基本給+オンコール手当 経験などによる加算有 |
休暇・休日 | 月単位変形労働制(週40時間相当) 概ね月8~9休 有給休暇 最大20日 勤続休暇、裁判員休暇、介護休暇、育児休暇、産休など (以上正社員の場合) |
福利厚生 | ・賞与:年3回(2018年実績3ヶ月) ・昇給:年1回 ・産休、育休、介護休暇制度あり ・退職金制度、勤続休暇制度あり ・資格取得支援制度あり ・福利厚生サービスに加入(各種割引、レジャー施設利用補助あり) ・有給休暇(初年度10日、次年度以降20日付与されます) ・各種社会保険完備 (以上正社員の場合) ・通勤手当あり(上限月30,000円) ・制服貸与 |
応募する |
雇用形態 |
|
---|---|
業務内容 | 介護施設の入居相談、契約、送迎等利用者受入関連業務等 |
勤務時間 | 8:30〜17:30(休憩60分) 9:00〜18:00(休憩60分) 等 |
資格要件 | 社会福祉士 精神保健福祉士 社会福祉主事任用 経験ある介護福祉士等 |
給与・手当 | 月給 200,000円 ~ 355,000円 基本給 190,000円 ~ 300,000円 (介護、相談員、社会人経験考慮致します) 【給与内訳】 資格手当 5,000円 ~ 50,000円 リーダー手当 8,000円 ~ 15,000円 介護職兼務の場合、処遇改善手当 等 【給与例】 9年目 月給 278,900円 5年目 月給 255,000円 等 |
休暇・休日 | 月単位変形労働制(週40時間相当) 概ね月8~9休 有給休暇 最大20日 勤続休暇、裁判員休暇、介護休暇、育児休暇、産休など (以上正社員の場合) |
福利厚生 | ・賞与:年3回(2018年実績3ヶ月) ・昇給:年1回 ・産休、育休、介護休暇制度あり ・退職金制度、勤続休暇制度あり ・資格取得支援制度あり ・福利厚生サービスに加入(各種割引、レジャー施設利用補助あり) ・有給休暇(初年度10日、次年度以降20日付与されます) ・各種社会保険完備 (以上正社員の場合) ・通勤手当あり通勤手当あり(上限月30,000円) |
応募する |
雇用形態 |
|
---|---|
業務内容 | 特別養護老人ホーム・居宅介護支援事業所等におけるケアマネジメント業務 |
勤務時間 | 8:30〜17:30(休憩60分) 9:00〜18:00(休憩60分) 等 |
資格要件 | 介護支援専門員 |
給与・手当 | 月給 200,000円 ~ 355,000円 基本給 190,000 ~ 300,000円 (介護、相談員、社会人経験考慮致します) 【給与内訳】 資格手当 5,000円 ~ 50,000円 リーダー手当 8,000円 ~ 15,000円 介護職兼務の場合、処遇改善手当 等 【給与例】 9年目 月給 278,900円 5年目 月給 255,000円 等 |
休暇・休日 | 月単位変形労働制(週40時間相当) 概ね月8~9休 有給休暇 最大20日 勤続休暇、裁判員休暇、介護休暇、育児休暇、産休など (以上正社員の場合) |
福利厚生 | ・賞与:年3回(2018年実績3ヶ月) ・昇給:年1回 ・産休、育休、介護休暇制度あり ・退職金制度、勤続休暇制度あり ・資格取得支援制度あり ・福利厚生サービスに加入(各種割引、レジャー施設利用補助あり) ・有給休暇(初年度10日、次年度以降20日付与されます) ・各種社会保険完備 (以上正社員の場合) ・通勤手当あり(上限月30,000円) |
応募する |
雇用形態 |
|
---|---|
業務内容 | 特別養護老人ホームにおける庶務、請求管理など金銭管理、労務・総務的業務全般 |
勤務時間 | 8:30〜17:30(休憩60分) |
資格要件 | 要普通免許 |
給与・手当 | 月給 191,000円 【給与内訳】 基本給 186,000円 運転手当 5,000円 |
休暇・休日 | 【常勤職員】 週5日勤務2日休日 【パートタイム】 週3~4日勤務 |
福利厚生 | ・昇給:年1回評価による ・有給休暇:初年度10日、以降最大20日まで増 ・各種社会保険完備 ・交通費支給 |
応募する |
宇野孝信さん
私がケアネットを選んだ理由は、日勤帯でも、早・日・遅という手厚い人員体制で丁寧・安心な介護を提供している姿勢に、大変共感したからです。
また、新人職員に対して1ヶ月の丁寧な研修を実施するなど、ご利用者様はもちろん職員一人ひとりを非常に大切にしていて、しっかりと介護について学び、質の高いよい介護が出来そうだと思ったのが、入社の理由でした。
小林麻那美さん
仕事をしていく上で職場の雰囲気、一緒に働く仲間の関係はとても大切な要素だと思っています。
ケアネットに入職し、本当に日々感じていることは、働きやすい職場だということです。私には、つらいことがあれば助けてくれる、楽しい事があれば一緒に笑ってくれる、深い信頼を置いている仲間がいます。今まで大変なこともたくさんありましたが、仲間と一緒に乗り越えてきました。そんな昔話も笑いながら話します。
この職場での出会い、経験は私を成長させてくれ、この出会いに感謝し、毎日楽しく働いています。そして何より、より一層介護の仕事が好きになりました。